鈴木出版株式会社

名作児童文学紙芝居 くもの糸

名作文学紙芝居 紙芝居 くもの糸
名作文学紙芝居 紙芝居 くもの糸

税込価格 3,630円(本体価格 3,300円)

ご注文フォームへ

ご注文にあたって

ネット書店はこちらから

Rakutenブックスで見る
レビューを見る
絵本の紹介を見る

(協力 EhonNavi)

芥川龍之介/原作
諸橋精光/脚本・画

芥川龍之介の不朽の名作が紙芝居になりました。蜘蛛の糸は『赤い鳥』創刊号のために書いた作品です。幼児から大人まで、幅広い読者が対象となります。仏教布教の教材としても最適です。

【著作者プロフィール】
■芥川龍之介(あくたがわ・りゅうのすけ)/1892年東京生まれ。東京帝国大学英文科卒業。在学中より菊池寛、久米正雄らと『新思潮』を刊行、夏目漱石の門下に入る。『羅生門』『鼻』『芋粥』など説話文学を典拠とした作品を多く発表。1927年没。

■諸橋精光(もろはし・せいこう)/1954年新潟県生まれ。創形美術学校造形科、大正大学仏教学部仏教学科卒業。大学卒業後、仏教説話を中心とした施本、超大型紙芝居の制作を始める。1993年紙芝居『なめとこ山のくま』(童心社)で高橋五山賞を受賞、2001年正力松太郎賞奨励賞受賞。2002年「えにかいたねこ」でボローニャ国際絵本原画展入選。他の作品に、絵本『はしれ!チビ電』(童心社)、紙芝居『モチモチの木』『ごんぎつね』(以上鈴木出版)などがある。真言宗豊山派千蔵院住職。

シリーズ 名作文学紙芝居
ISBN(13桁) 9784790261087  
ISBN(10桁) 4790261085 
NDC 913 
商品番号 006108 
判型 縦26.5×横38.2cm(タトウ縦26.8×横38.4×厚さ1.0cm) 
対象年齢 幼児〜小学校中学年 
体裁 タトウ入り 
ページ数 18場面 
初版 2007年7月 
備考  
税込価格 税込価格 3,630円(本体価格3,300円 消費税330円)

 

TOPに戻る

タイトルとURLをコピーしました