
税込価格 2,750円(本体価格 2,500円)
秋月龍珉/著
生きてはたらく仏教を求めて、「新大乗」の旗手が唯識や如来蔵などを第一線の仏教学者7人を迎えて縦横無尽に語り、新大乗仏教の真価を問う。
【著作者プロフィール】
■秋月龍珉(あきづき・りょうみん)/1921年宮崎県生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。同大学院修了。居士身で禅の修行を終え、知命を過ぎて臨済宗妙心寺派の僧籍に入る。埼玉医科大学名誉教授、東京大学仏教青年会禅会師家。伝統禅の師家として、また鈴木大拙を師とする禅学者として知られる。1999年没。著書に『秋月龍珉著作集』(15巻、三一書房)、『無門関を読む』『誤解された仏教』(講談社学術文庫)など多数。
シリーズ | |
---|---|
ISBN(13桁) | 9784790210191 |
ISBN(10桁) | 4790210235 |
NDC | 181 |
JANコード | |
商品番号 | 001023 |
判型 | 四六判(縦18.6×横12.6cm) |
対象年齢 | 一般 |
体裁 | 上製 |
ページ数 | 432ページ |
収録時間 | |
品質 | |
色・形 | |
類書・同書作 | |
初版 | 1989年1月 |
判数 | ‐ |
備考 | |
各種選定受賞歴 | |
既翻訳国 | |
税込価格 | 税込価格 2,750円(本体価格2,500円 消費税250円) |