【エコでござる】2の巻 江戸のおどろきリサイクル生活
究極のエコ都市であった江戸。江戸を知り、江戸に...
【エコでござる】1の巻 江戸のびっくり省エネ生活
【えいごのじかん】Who Could It Be? だれかなぁ?
動物の鳴き声や様子をあらわす語がたくさん出てく...
【えいごのじかん】Daddy’s Hands おとうさんの て
優しい、大きい、強いなどの形容詞がたくさん出て...
【えいごのじかん】Shoes, Shoes, Shoes, Whose Shoes? くつ くつ くつ だれの くつ
いろいろな靴の名前や家族の呼称など、幅広い語彙...
【えいごのじかん】But I Like You きらいで すき
好きと嫌いの話題をきっかけに、会話の基本に触れ...
【えいごのじかん】The Carrot, the Burdock Root and the Japanese Radish にんじんと ごぼうと だいこん
よく知られている民話に英文をつけました。楽しい...
【えいごのじかん】How Do You Do? はじめまして
はじめましての挨拶から、簡単な自己紹介のシーン...
きょうから体育が好きになる!(全5巻)
子どもの基礎体力や運動能力の低下が問題視されて...
【きょうから体育が好きになる!】 ⑤サッカー/ドッジボール/バスケットボール/ソフトボール
球技に共通するコツから、「サッカー」「ドッジボ...
【きょうから体育が好きになる!】 ④とび箱/マット運動
とび箱で「開脚とび」ができるようになるコツ、マ...
【きょうから体育が好きになる!】 ③クロール/平泳ぎ
水と友だちになる練習から、「クロール」「平泳ぎ...